築地本願寺~築地場外~波除神社

朝から始まった市場ツアーもいよいよ佳境に入っていきます。
東京メトロ有楽町線の新富町の駅を降りて徒歩10分。場外に行く道中にお得なランチタイムなんでしょうか?老若男女問わず並んでますやん!「立ち食い築地すし兆」、ネタ自慢なんでしょうか?
それともお手頃価格のバリュー寿司なんでしょうか?ともかく少し気になりますね。。
また少し歩くとすしざんまいの社長お出迎え。東京来て分かったんですがすしざんまいの店舗多いよね。銀座・築地・豊洲でも何店舗もあるもんね。1度だけ大阪で入ったことありますけどね。

そこを横目で通り過ぎて更に進むと、ジャジャーン!築地本願寺~!宗派は浄土真宗。
階段を昇って寺院の中に入ると、ご本尊さん周りは金ピカの金の内装が輝いております。座席が沢山ありますのでまずは腰を据えて一服。
順番にご焼香の列が出来ております。我々も一緒に並んで南~無~。
院内では撮影・録音は禁止なのであしからず。それとここは御朱印などはやってません。

外に出ると敷地内に蓮の花を見つけました。仏と蓮は昔からマッチングしてますよね。
なにか寺院ならではの仏門の空気が漂います。

もうお馴染み築地場外市場!SNSやYoutube動画でもローソン横のこの看板、たくさん発信されてますよね。
ゾロゾロと人が流れていきます。皆さんの今回の目的は食べ歩き?それとも海鮮のあの店?どうなんでしょうかね?

紀文~~♪♪場外に潜入してスーパーでもお馴染みのかまぼこ専門店が出現しました。
こうして揚げたて作りたてを並べられると、普段包装したかまぼこや練り物とは違って食欲が掻き立てられます。
お姉さんに思わず一言「いつも紀文食べてるで~!」お姉さんから「ありがとうございま~す!」と元気のいい声。気持ちいいですね!市場ですね!
更に進んで大通りへ。観光客がひしめいてます。勿論外国からのインバウンドの方々も築地場外スポット目がけて集まってきます。
さてさて、何をお目当てに歩いてるんでしょうか?

築地場外と言えば、テリー伊藤さんでもうお馴染み玉子焼きの「丸武」!
お兄さんのアニー伊藤さんのお店ですが、弟さんのテリー伊藤さんが広告塔となり知名度抜群。
早速アツアツの玉子焼きを頂きました。お江戸の玉子焼きなんでだし汁と砂糖が入っており、甘めで美味!1つ100円。
関西人はだし汁中心でここまで甘くないですが、全然食べれます。やはり出来たては美味しいね。

次にライバルの玉子焼き屋さん「山長」。どういう訳か丸武さんよりも遥かに行列が出来ております。
実演でほらほら焼いているのが目の前で見れますよ!その辺の醍醐味もあるんでしょうかね。1つ150円。この50円の差はなんなんでしょうね。
こちらも甘めでだしを利かせてますが、少し自分の口には癖を感じる味がしました。丸武さんの方がシンプルで馴染みやすかったです。

歩いていると豆屋の兄ちゃんが声をかけてきました。「豆の試食どうですか?」
ここのお店は豆の製造元で、豆屋の小売店が仕入れに来られるらしい。早速頂きましたがそこそこ美味しかったですよ。
鮪の「黒銀」さんがあります。大阪の黒門市場でも出店されてますがここのお店は日本一の鮪仲買業者「やま幸」から仕入れてると以前聞いたことがあります。
売り物の鮪も残りわずかってとこでしょうか。

そろそろランチの時間になりました。魚河岸食堂という食事処があり、ここで天ぷらそばを注文しました。
天ぷらが皿に盛り付けてあり、別にかけそばが付いてます。天ぷらは天つゆが付いていないため、かけそばのだし汁につけて食べます。
ここでようやくインドマグロ登場!酢飯とだし汁は相性がいいので、一緒に頂きます。予想通り脂が控えめの大トロも中トロも美味しかったです。
各お店で国産高級ウニや本マグロの塊を見ながら天ぷらそばとインドマグロっていうのもいかがなもんでしょうか(笑)
せやせや!!日本一の鮪仲買業者「やま幸」さんの直営店「海玄(シーゲン)」朝から長蛇の列。
お腹もあんまり減ってなかったので今回はパスしましたが興味アリアリの注目店。閉店後にもう一度通りかかった時に優しそうなスタッフのお姉さんに少し話しかけました。
「行列で入れんかったわ!」と話すと、残念そうに「次回必ずお待ちしてます。」との事でスタッフのお姉さんの名前と店の名刺を2枚頂きました。築地はもう1度来てみたいので今度は必ず日本一の鮪頂くで~!

いよいよ築地場外の側にある「波除神社」にご参拝。小さな神社ですがお参りにあたって作法が。
鳥居をくぐり境内に入っていくといきなり茅の輪くぐりを右回り、左回り、最後は真っすぐくぐります

厄除天井大獅子が祀ってあります。賽銭を入れて手を合わせて、左回りに獅子頭を1周回ります。
獅子頭の裏はこんな感じ。目からお外の光が差し込みます。

またまた獅子が現れました。ここの神社の獅子は怖そうでもありますが、少し愛嬌を感じるのは私だけでしょうか?
獅子頭の前には、お酒や魚や青果がお供えされてます。見た目結構賑やかでしょ?
ここではしっかりと御朱印とお守りを頂きましたよ。ありがとうございました。
この後本来なら昼の銀ぶらを予定していたのですが、前日の夜涼しい間に銀ぶらをしててよかったんですよね。これだけ日中暑ければ銀ぶらどころか倒れてしまいますがな!
結果オーライ、セーフ!良い判断でした。(^^)ヨッシャ☆

築地場外を出て、行きしな来た道を東京メトロ有楽町線の新富町駅まで戻ります。東京駅には夕方到着しました。
大阪への新幹線の発車時刻まで2時間ほど時間があるので、予定通りお土産の物色と東京駅ぶらぶらを敢行。
少しお茶をしようと思い大丸百貨店へ入りましたが、どのフロアも満席行列状態。恐るべし週末の東京。
という事で百貨店を出てスタバにたどり着きました。我々の席の前に若い男の子がやってきました。椅子が無くて困ってる様子です。
隣に一席余ってたので差し出すと、「いいですか?」と嬉しそうな顔で会釈してくれました。
話しかけたらどうやら千葉県出身の大学生で、お兄ちゃんと東京駅で待ち合わせて愛知県のおじいちゃんのお家に陣中見舞いに行くところだったようです。
プライベートな話ですが、数年付き合った彼女と別れたところだったらしくて少し失意の念がありましたね。落ち込むな頑張れ!と背中を押しときました。
そうこうしている内にうちのスタッフが飲み物を買って席に戻ってきた時、見知らぬ若い男の子と私が話をしているのでキョトンとビックリしております。
これが維住マジックです♪お分かりかな?
スタッフに事情を話して理解してから、そうこうしている内に男の子のお兄さんから電話が鳴りました。東京駅に着いたらしいです。ここでさよならです、元気でな。
おじいちゃん想いの優しい男の子へ一期一会の出会いに感謝。
お土産は都庁の観光課のお姉様にオススメされてたイチオシのクッキーがあったのですが、東京へ出てきた初日下調べでその店に行き買って、イートインで試食会をしたんですが我々的にはイマイチ。それもエキュート東京店だけにしか売ってないという触れ込みでしたが店員さんに聞けば他でも売ってますとの事。なんじゃこれ?
つくづく思ったのは、味は自分の目や舌で確かめないと分からない!人から聞いた情報が不確かな事!もっと言えばセカンドオピニオンじゃないけども複数の人から情報収集をするべきですね。改めて痛感しましたよ。
という訳でうちのスタッフが今回は老舗の和菓子屋さん東京浅草の「舟和」の芋ようかんをゲット!これなら安心。
ただし賞味期限が短いので知人にお配りは断念しました。ここで事件が!?確か芋ようかんと丸い丸いあんこ玉がセットだったのに大阪に帰って来てからスタッフからメールが。
「すいません、間違って芋ようかん5本入りを渡してしまいました!」との連絡が。
えっ~~!?マジ?仏壇に供えてあった芋ようかんの包装を開けてみるとなんと!上の写真のとおり5本入りが!うわっ!楽しみにしてた丸いあんこ玉が入ってない!
丸い丸い丸い丸いあんこ玉が無性に食べた~~い!!これは丸いの祟りか?丸井さんだけにだけにだけに~~(腹を抱えて大笑いの様)(笑)(笑)

はいはい皆さん、7回にわたって連載してきた東京珍道中いかがでしたか?
東京に行かれる際の参考にしてくださいね。無事に2日間東京の旅を終えられた事に感謝です。
このブログを見てくれた方々にも感謝です。ありがとうございました。

追伸、次回はマグロとウニの暴れ食いや~!

維住 株式会社